ロシア映画社 > アーカイブス > パンフレット図書館 ソヴェート映画史−七つの時代
「ジャズメン」について カレン・シャフナザーロフ 7
──
「わたしはジャズのユーモアが好きだ……。
われわれは音楽を話題にする時、"プレイ"と
いう言葉を使うが、これはむしろ、テニスや
フットボールなどのスポーツにふさわしい言
葉である。だが、ジャズこそまさしく"プレ
イ"である。ジャズは楽譜と戯れ合う。それ
ゆえにジャズは文字どおりの意味で娯楽なの
である……」アメリカの指揮者で作曲家レナ
ード・バーンステインのこの言葉からはジャ
ズの本質が知られよう。この地球上の多数が
愛し、われわれもまた愛しているそのジャズ
音楽のである。
 ジャズは生活を愛じむ。ジャズは生活をユ
ーモアを持って見つめ、ユーモアをこめても
の語る。だからと云って、それは重大なこと
を伝えるさまたげにはならない。ジャズは暖
かく、生き生きした、明るい芸術である。わ
たしたちはジャズのイントネーションが、こ
の映画のスタイルや登場人物たちにも浸透す
るようにと願っている。
 物語の時は20年代、場所はオデッサとモス
クワ、主人公はソ連邦最初のジャズバンドの
1つを結成した4人のミュージシャンである。
映画はかれらの冒険物語であるともちろん、
ジャズ音楽がふんだんに使用されている。
 わたしたちはソビエトにおけるジャズ音楽
の形成についての記録映画を作るつもりはな
かったが、云うまでもなく、主人公の運命は
当時の著名なジャズ・ミュージシャンの伝記
をモチーフにしている。だが、ジャズについ
ての史実を映画化することは非常に困難であ
る。それはあまりにもロマンチックで、伝説
的でもある。わたしたちは、この映画でジャ
ズがいかに人々を結びつけ、いかに人間らし
さや善良さを育み、また困難な時にはいかに
かれらを力づけ、まるで出口のないような状
況から救い出してくれたかを語りたかったの
である。
カレン・シャフナザーロフ監督(撮影スナップから)
< 前へ 目次 次へ >

ロシア映画資料室 | 人物往来 | モスクワ国際映画祭 | 映画祭日記 | 国際児童青少年映画祭 | ウラジオストック映画祭

ロシア映画社ホームページ
ロシア映画社電網店 | 西日本 | 松本支局 | 服部美術館 | 掲示板 | 今日のロシア映画 | 映画紀行 | チェーホフ没後100年
ロシア映画DVDコレクション | ソヴェート映画史−七つの時代 | プーシキン美術館DVD-BOX | チグラーシャ・クラブ

純ロシア製SFX、「ナイト・ウォッチ」ロシア国内で大ヒット!

海外旅行が当る! | 国内旅行が当る! | 人気のipodシリーズが当たる!!懸賞・プレゼント
ロシア映画ファンサイト | 明治・大正期に日本で公開されたロシア映画 | 映画「妖婆 死棺の呪い」のDVDを巡って
NEW弁士 藤川修士  無声映画のピアニスト  「円」は異なもの?!  差の出る!翻訳ソフト活用術  俳優・藤川修二

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送