映画祭の上映会場となった映画館「オケアン」
「オケアン」の内部 こうして約一時間、市民たちは国内外からの映画人たちを迎える華やかなひとときを満喫したのだった。ちなみにモスクワからは監督、俳優、批評家、ジャーナリストら60人余りが招待されたと聞いている。

 そしてもうひとつ、予想外だったのが毎晩繰り広げられたパーティの豪華だったこと。日本領事館の領事の話によると、昨年まではオープニングとクロージングの時だけに限られていた宴会が今年は毎日続いた。「ウラジオストックは今、ミニバブルなんです。それで大きなスポンサーが付いたらしいですよ」。「へえー」としか答えようのない私だったが、帰国して友人から聞いたところによると、モスクワもペテルブルグもバブルなのだそうだ。
開会式 バブルって「濡れ手に泡」のバブルだとすれば、貧富の差のいちじるしい拡大化やチェチェン問題を抱えたロシアで泡にまみれて遊んでいても良いのかしら、とふと反省がよぎる。映画祭で中心になって働いている若いロシア人たちは誰もが携帯電話を片時も離さず、流暢に英語をあやつっていた。アメリカ人だと言われても分からないだろう。言葉とファッション、しぐさのグローバリゼーションはここ極東の地にまでみごとに浸透しているという印象を受けた。
(ウラジオストックは日出る国と言われる日本よりも東に位置していて日本との時差は2時間である。)
開会式の舞台に立つ審査委員たち(写真提供は映画祭スタッフのマクシム)
前のページに戻る
-->現地の新聞に掲載された記事
次のページに進む

ウラジオストック2007年9月 扇 千恵
特別寄稿[ソヴェート映画史 七つの時代]の出版記念パーティー
『ソヴェート映画史 七つの時代』著者の日本滞在記
モスクワ国際児童青少年映画祭レポート "鉄の女"と呼ばれた審査委員長

ほぼ毎日酔いどれ映画祭日記
ロシア映画社ホームページ電網店資料館映画祭日記松本支局服部美術館西日本
Copyright (C) 2005 Chie OOGI / RUSSIA EIGASHA

ヘテロ錬銀幕 『パパってなに?』


 
ロシア映画ファンサイト  ロシア映画DVDコレクション  DVD「妖婆 死棺の呪い」を巡って
明治・大正期に日本で公開されたロシア映画  円は異なもの?! 西下外語教室
無声映画を革命する男 無声映画のピアニスト 舞台俳優・藤川修二の世界
ポイントサイトでがっちり稼ぐ! まだまだありますポイントサイト! 現金が当たる!プレゼント情報!!
あなたには強〜い味方がいます!就職・転職活動応援サイト  Get Love!!恋人募集から大人の出会いまで
 ◎注目のオークション  ネットショップ故知系  楽天市場 温故堂  bidders 温故堂  e−蛾羽娘? ン、ムッ!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送